楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2008年04月26日
まるでB級SF映画のプロップガンみたい

電動USPのフロントレイルにフォアグリップ付けて、ついでにサプレッサーもH&Kショートタイプに変えてみたら、なかなか変態チックな銃になったけど、こうして眺めてると決して嫌いではないなあ。
というか、むしろ好きかも。
2008年04月24日
2008年04月23日
電動USPスペアスライド

2月にスパラジさんに注文していたマルイ電動USPのスライドパーツセットを、先日のゲーム時に「戦う武器商人」ことT元帥閣下より受領、老眼で細かい作業が苦手なバーンズ軍曹に代わり、事務所のT君(銃の分解・組み立てフェチ)に組み立ててもらったのであ〜る。
これでノーマルバージョンとダットサイト&サプレッサーバージョンの2種のスライドを付け替えて遊ぶことができるようになったのであ〜る。
ダットサイトだけ色が違うけど、これは最近使わなくなったG36c(プロフィール写真で持ってるやつ)に付いてたのを付け替えたためで、近いうちにスライド、サプレッサーとまとめて再塗装(タン系かな?)するつもりなのであ〜る。
2008年04月13日
4月の定例ゲーム
桜はほぼ散ってしまっていたものの、黄色い花の咲く奈良のフィールドは天気も良好で、最高のゲーム日和。
さて、今回の主装備はM733と多弾マガジンというわけで、予備マガジンやチェストリグも無し。

いやぁ、身体が軽い軽い!
久しぶりに山道を駆け上がる快感を味わいましたよ。

しかし、“年寄りの冷や水”とはよく言ったもので、
はしゃいで急な崖を登っていたら左膝を痛めてしまいました。
おかげで後半4ゲームは体育座りで見学です。
さて、今回の主装備はM733と多弾マガジンというわけで、予備マガジンやチェストリグも無し。

いやぁ、身体が軽い軽い!
久しぶりに山道を駆け上がる快感を味わいましたよ。

しかし、“年寄りの冷や水”とはよく言ったもので、
はしゃいで急な崖を登っていたら左膝を痛めてしまいました。
おかげで後半4ゲームは体育座りで見学です。
2008年04月10日
衣替え?
隊長より“次回定例会は、いつもとは違う扮装で”というご下命が下ったので、事務所から一番近いミリタリーショップ、●マモトへ。(場所が富国生命ビルから駅前第3ビルに変わって、ちょっと広くなった)

で、ちょっとグリーンの混ざったデザートカモ(正式名は知らない)のパンツとセイジグリーンのTシャツを購入。

4月ということで、ちょっと新緑をイメージしてみました。

で、ちょっとグリーンの混ざったデザートカモ(正式名は知らない)のパンツとセイジグリーンのTシャツを購入。

4月ということで、ちょっと新緑をイメージしてみました。